公式URL:https://mill.co.jp/brand/flc/
今まで数十種類のダイエットコーヒーを調べてきました。
そんなダイエットおたくであり、ダイエット1級を持っているプロのぴぴが、フィットライフコーヒーの本当の効果を分析しました。
ネットの口コミや評判なんて参考にならないからね。いまどき写真加工アプリを使えば、いくらでも痩せたって嘘ついたり、血糖値が140mg/dl未満になったとも言えますから。鵜呑みにしたら最後、カモにされて終わり。
なので、フィットライフコーヒーのダイエット成分からコーヒー豆の品質。さらに、コスパの良さや味まで「これでもか!」というくらい調べ尽くしました。
実際にフィットライフコーヒーを体験して、甘いものが大好きな糖尿病予備軍である私の個人的な評価も出しています。

と思っているなら必見!

目次
フィットライフコーヒーの口コミから分かった成功と失敗の差
ネットの評判は信ぴょう性が薄いので頼りにしていませんが、数を集めて比べると、必ずどこかに共通点が出てきます。
なので、約100個の口コミから統計し、フィットライフコーヒーで痩せた人と痩せなかった人の違いをハッキリさせました。
成功している口コミの共通点は、実際に2週間以上フィットライフコーヒーを飲み続けた後、血糖値検査をおこなっていること。
失敗している評価の共通点は、数値の下がっている効き目を体感できず、途中で諦めていること。
※下記クチコミはAmazonと楽天のカスタマーレビューより、重要なところを抜粋しています。
痩せた口コミ
- 一度試しにやめてみたらA1Cが上がったので、効いているのだと思います。
- 糖尿病と診断されている母へプレゼントしました。
飲みやすくて続けられるとのことでほっとしましたが・・・
なんと、飲み始めて2週間後の病院定期受診にて、食後血糖がこれまでになく低かったと大喜びの電話がありました。 - 義父用に購入しました。数値が安定しているようで本人に合うらしくまた注文してくれと頼まれました。
- 持病の糖尿病で薬を飲んでいる主人用に飲み始めて1か月半。
自宅で血糖値を定期的に図っており、ゆっくりですが下がっています。先日の定期検診でも、先生から「このまま頑張って運動と食事に気を付けて下さい」と言われたそうです。 - 先日血糖値検査しましたが、正常値に戻りました。
- 初めて飲んだ時に食物繊維・難消化性デキストリンの影響なのか、お腹に良い意味で違和感がありました。
健康診断で血糖値がやや高めの指摘を受けて飲み出したのですが、その後の検査では正常値に治ってました。
今は、糖質をたくさん食べる時だけ利用してます。
痩せた人の特徴は、フィットライフコーヒーを飲み続けた後、血糖値検査をおこなっていることでしたね。
飲んでからもう一度血糖値を確認することによって、「飲んでいる意味があったんだ!」と実感を得られます。
痩せなかった口コミ
- 血糖値に良かったのかはっきりわからず。
- 糖尿病の叔母に頼まれ購入しました。飲まないよりは、飲んでた方が良いのかな?程度だそうです。
痩せなかった人の特徴は、途中で諦めてしまっていることでした。
特に目立ったのが「効果があったのかなかったのか分からない」の声。
フィットライフコーヒーを飲み始めた後に検査をしてもらっていないので、効いたのか効かなかったのか体感できず、止めてしまうんです。
こういう健康に良いコーヒーはなによりも、継続が最大のコツ。続けるだけでいいんですよ。
大切なのは、フィットライフコーヒーのおかげで効率よく血糖値を下げられていること。もしフィットライフコーヒーを飲まずに過ごしていたら、難易度がハードモードに。結果も実感しにくいので、結局痩せないパターンになりやすいんです。
フィットライフコーヒーの口コミから分かる共通点 | |
成功者 | フィットライフコーヒーの効き目を実感している(例:再検査をしてみる) |
失敗者 | 体感できず途中で止めている |
フィットライフコーヒーの中身から分かる本当の効果
中身以上の効果は期待できない。だからこそ、フィットライフコーヒーの中身である成分からコーヒー豆の品質を調べ尽くしました。
そして分かったのが、フィットライフコーヒーの本当の効果...!
ポイントは2つあります。
- 難消化性デキストリン
- トクホ
特にすごいのが、難消化性デキストリンのほう。
難消化性デキストリン
食物繊維である難消化性デキストリンは、ダイエットに良いと証明されているんです。例えば、内臓脂肪量を減少させたこと。
BMI23以上の成人男性36名が難消化性デキストリン9gを含む茶飲料、あるいは含まない茶飲料を摂取した試験で、難消化性デキストリンを摂取した場合、内臓の脂肪量および食後の血中中性脂肪値は有意に抑えた。
出典:肥満研究 13,34-41(2007)
簡単に訳すと、普通体型の男性が難消化性デキストリンを摂取していたら、内臓脂肪量と食後の中性脂肪値が減ったと記載されています。
フィットライフコーヒーにはこの成分が含まれているんですよ。
しかも、デキストリンには整腸作用もあるので、お腹の調子を整えるのを助けてくれます。ダイエット中は食物繊維の摂取量が減って便秘気味になりやすい。そんな詰まりをスムーズにしてくれるんですよね。
このデキストリンがフィットライフコーヒー1杯に6.7g入っています。どれくらい多いかというと、6.7gはレタス2個食べてやっと補える量!
トクホ(特定保健用食品)
そのフィットライフコーヒーに含まれる難消化性デキストリンの効果が認められて、トクホに認められています。
トクホとは、有効性、安全性などの科学的根拠を示して、国の審査のもとに消費者庁の許可を受けた食品のこと。
参考:厚生労働省による特定保健用食品(トクホ)の認可
成人24名を対象に行った血糖値上昇実験の結果
(日本食物繊維研究会誌 Vol3 No1 JUNE1999)
この結果から、フィットライフコーヒーは食後の血糖値の上昇を抑える効果がある、と国の消費者庁に認めてもらえているんです。

血糖値を乱降下させないからこそ、フィットライフコーヒーは低GI食品のように、低インスリンダイエットもできるんですよ。低インスリンダイエットは、血糖値が急激に上げないようにして太りにくい身体を作るダイエット方法のこと。
フィットライフコーヒーの中身を分析した分かったのは、実績のある難消化性デキストリンに、国のお墨付きであるトクホマークがあること。
ふつうのコーヒーでは難消化性デキストリンが入っていないし、トクホにも認められていない。それくらいハードルが高いんですよね。
ちゃんとした根拠があるからこそ、自信を持って効率的なコーヒーダイエットができるんです。
実際に体験したから分かるフィットライフコーヒーの使い心地
いくら痩せるって分かっているものでも、じぶんに合っていなかったらお金のムダ。
フィットライフコーヒーを買う前に知っておきたいのが、使い心地はどうなのか?どんな味なのか?
それらの実際にフィットライフコーヒーを買ってみた感想を明らかにするために、ぴぴが体験しました。味覚は人それぞれなので、味についてはネットの口コミ約100個からも分析しています。
結論からいうと、フィットライフコーヒーの使い心地と味は良い!
飲んでみた
お湯100mlくらいを用意して、そこにフィットライフコーヒーの粉末を入れました。音声はありません、質感をお楽しみください。
味
気になる味のほうは...

実況口コミをします。
ゴクっ...ゴクっ...

例えると、バランスの良いブラックコーヒーです。
フィットライフコーヒーは苦みや酸味が強かったり、すごい深みがある味わいでもありません。本当に基本的なコーヒー。
※下記クチコミはAmazon、楽天のカスタマーレビューより、重要なところを抜粋しています。
- 思っていたよりコーヒー感はしっかりとあります。
下手なインスタントコーヒーより美味しく頂けました。 - コーヒーよりもやや甘みのあるまろやかな味で飲みやすいです。
- 普通のコーヒーと変わりませんがやはり何か違う(嫌な感じではありませんが)…以前コラーゲンや粉寒天が流行りましたがそれが混ざった味とやはり似ている気がします。
もしそのままじゃ美味しくなかったり、物足りなかったりするときは、フィットライフコーヒーをアレンジするのがおすすめ。
例えば牛乳や豆乳でフィットライフコーヒー(カフェオレ)を飲むと、甘みが出て飲みやすい味わいに。
甘いコーヒーが好きなら、フィットライフコーヒーにはちみつを入れてもいいんです。
はちみつは甘いので太るのでは...と思われがち。実はむしろ、栄養たっぷりだからダイエット中にもおすすめなんですよ。
フィットライフミルクコーヒーにはちみつを混ぜると、デザートコーヒーに早変わり♪
フィットライフコーヒーの使い心地 | |
香り | インスタントのためドリップより劣る |
味 | 〇 |
粉末の溶けやすさ | 〇 |
フィットライフコーヒーと他のダイエットコーヒーを比較
「本当にフィットライフコーヒーに決めても大丈夫?」
「他にもっと良いものはないの?」
買った後に「あっちにしておけば良かった!」と後悔するのは最悪ですよね。
ぴぴは絶対にイヤなので、フィットライフコーヒーと他のダイエットコーヒーを徹底的に比較しました。
8種類を厳選してじっくり比べてみた結果、フィットライフコーヒーは健康を特に大切にしている人におすすめだったんです。
なぜなら、コーヒーダイエットの中でも根拠が1番しっかりしているから。
比較した詳しい内容は、下記記事にメモしています。
おすすめ8種のダイエットコーヒーを比較して分かった厳選ランキング
フィットライフコーヒーは健康でいたい人におすすめ!
こだわりの好きなコーヒーがあるなら難消化性デキストリンを別で購入して、毎回作ったほうがいいですよ。難消化性デキストリンは無味で食感もなく、自分で混ぜても溶けます。
もしこだわりがなければフィットライフコーヒーが便利。簡単さもピカイチ。しかも。炭水化物をたくさん食べるから血糖値が急激に上がりやすい旅行にも持っていける小包パックなので、使いやすいんですよね。
いろんなダイエットコーヒーはありますが、フィットライフコーヒーはその中でもずっと元気に過ごしたい人におすすめなんですよ。効能の根拠もきちんとしていますから。
ふつうのコーヒーは特定保健用食品に選ばれるほどの質を持っていません。しかし、フィットライフコーヒーならトクホクオリティ!
だからこそ、おすすめできるんです。
フィットライフコーヒーを1番お得に買う方法


中身が良かったら価格も高くなるのは仕方ないですよね。
それでもなるべく安く、フィットライフコーヒーをお試しできたら最高...!
実は、今ならフィットライフコーヒーを半額で買えるんです。
なぜなら、初めてだけのキャンペーン価格があるから。
一言でまとめると、フィットライフコーヒーの公式サイトなら、60袋たっぷり入ったものを3132円で購入できます。ラジオや新聞広告で見つけてフリーダイヤルから買うより、公式サイトがダントツ安い。
フィットライフコーヒーは普段、定価6264円で売られています。
しかし、キャンペーン中の今なら3132円も安くなるチャンスなんですよ。3000円近く浮いたら美味しいご飯も食べにいける...!
値段比較(Amazon・楽天含む)
「かなりお得になってる!...でも、フィットライフコーヒーはAmazonとか楽天でもっと安く買えないの?」
「できれば1円でも安く、フィットライフコーヒーを最安値で使いたい!」
Amazonや楽天でも調べたらたまに、公式サイトより安いときがあるんですよね。
実は、ぴぴはお金の管理が上手(ケチ)なので、いつも1番安い価格を徹底的に調べあげるんです。
フィットライフコーヒーもAmazonに楽天、ヤフーショッピング、比較的マイナーなWowmaといった通販に加えて、市販の薬局からも値段を比べました。
その結果、フィットライフコーヒーの最安値は公式サイトと判明したんです。
なぜなら、50%OFFのセール価格があるから。2番目に安い楽天と比べても、公式サイトなら~~~円も安く買えるんですよ!
フィットライフコーヒーの最安値 ※1 ※2 ※3 | |||
初回 | 2回目以降 | 4ヵ月分の合計 | |
公式サイト | ¥3132 | ¥4698 | ¥7830 |
Amazon | ¥4599 | ¥4599 | ¥9198 |
ヤフーショッピング | ¥6264 | ¥6264 | ¥12928 |
楽天市場 | ¥6000 | ¥6000 | ¥12000 |
Wowma! | ¥6264 | ¥6264 | ¥12928 |
※1 税込み計算
※2 すべて送料無料
※3 すべて1箱60包
※4 フィットライフコーヒーは市販されておらずネット通販のみ
